橋下徹弁護士
橋下氏の思考のbaseには、必ずー法律ーがある。
法律をかじったことのある人や法学部出身者には、法律をバックボーンにして喋る橋下氏の発言が、非常に明快に聞こえる。そして分かりやすい。
ただ橋下氏は、国民のための政治となると、超ホットになり、そんなん▲法律を無視してもやったらいい、とか▲法律を改正してやれば、とかも言う。どちらにしてもさすが法律家。
法律家出身の政治家や評論家の癖に、法律からかけ離れた発言をする人はとても多い。
ならまだいいが、前法務大臣河合克、選挙前に金を数十ヵ所にバラ捲くという感覚は超異常だ。法の執行の元締めとも言うべき法務大臣の行為とは、とても考えられない。
こんなことを殆ど公然とやった法務大臣は、過去にひとりとしていないだろう。
河合克行、過去に何を学んできたのか??
橋下氏、今回のコロナのことに関しては、市長、知事を務めたこともあり、心を痛めている。けっこう国民目線にいる。
マシンガンのように出てくるコロナ対策。
私も橋下氏の意見賛同派で、今日も、東京のコロナ対策について
発生の多い地域をピンポイントで(商業を)すべて中止させる。命令でストップする訳だから、その補償を(政府が)する。
一時、政府はお札をバンバン刷ってでも、(今のコロナの状況から)国民を助けるべきだ。
とも言ってた。
(お札を刷って、国民に給付しても、今の状況なら、インフレにもならないだろう。)
とにかくコロナは抑え、ゼロに近付けること。
この勢いで橋下氏が政治に再度出たら、今度こそ維新の党は150~200席近い議席を獲得する。
実際人気が一時革新系でトップになっていたではないか。
今は(コロナで)10年、20年に1回の変革の時。
特に政治家にとっては、big chance!!
しかし橋下氏は出ないだろう。
今、橋下氏は、TV 出演、評論や講演で、年間数億円稼いでる。
もう政治で泥を被るのはゴメンだ、と思っている。
かわいい子供たちと9人家族で、幸せに暮らしたい。
ボディーガードに囲まれて、時には家族まで脅かされる
ような仕事はもう結構、と。