安部首相、もっと必死さを
(2012年撮影だそうです)
ウイルス対策効果なし60% 、GO TO キャンペーン早すぎる83%、内閣支持率33%が、今の状態。
*慶応大教授の金子勝氏
ー無能、無気力ー
ー9月には経済崩壊ー
ーとてもコロナのり越えれないー
とあちこちから批判続出。
確かに安部首相、国民から見ても、一国の代表として、コロナ対策ほか、熱心に政務をこなしてないように見えない。最近サラリーマン首相になっている。都知事も同じサラリーマン都知事。
コロナ感染は、ほとんど無策状態。
ニュージーランド首相のように必死になって。もっとやる気を見せないと、支持率20%台、10%台と、どんどん下降するよ。
(どこの国の元首も、注視していてわかるが、60才代から、やる気がどっかにいっている。(安部首相、小池都知事60代後半)能力も落ちているかも知れない。70才代なんてもっとひどい。
経験や老獪さより、真面目さ、必死さが大事。
だから若い30代から50代までの元首が、良く動き、熱心に頑張っているのが目立つ。
(60代、70代、取り敢えず、毎日2,3キロはマラソンでもして、体力つけないと。)