シンガポール
*シンガポールは東京都くらいの広さ。
人口は580万人の多民族国家。
IT産業、金融業が盛んで、世界の金融センターになっている。
共和制の国家で、当然公選で元首(首相)を選ぶ。
パダンはその中心部。政府機関が集中。
超高層のラッフルズシティタワーやセントアンドリュース大聖堂もある。
(ユーロ圏やアメリカからの移住者も多い。)
*世界の物価指数で言えば、1位が香港、2位が東京、3位ロンドン、シンガポールは4位。物価は殆ど日本と同じ。
ということは、アジアの大都市は、世界的にも物価が高い。
ただこの物価指数、あまり当てにならない。
ロンドンが1位という人も多い。ニューヨークも高い。
*シンガポールは、全国民の90%が自分の家を所有。
*1人当たりのGDPはメディア産業、金融業の発展しているルクセンブルグの12万ドルに継ぐ、約10万ドルと高い。これは日本の2倍以上である。
*ホテル宿泊料金は、☆☆☆ホテルでシングル約8000円、☆☆☆☆☆ホテルは約28000円と差がある。
*気温は年中24度から33度の間。湿度が高く熱帯性気候。
*所得税は最高でも22%、これは日本の55%と比べると、ダントツに低い。
*シンガポール航空は2000年以来無事故で、評価はワールドベストエアラインのトップ。
実は全日空、JALも、キャセイパシフィック、ブリティシュエアウエイズ、アラスカ航空(ワシントン)、カンタス航空などと共に常に安全性の評価ではトップ10以内。