スーパートレインの旅
3泊4日だったと思うが、新津、青森、函館、仙台、宇都宮(日光)などを宿泊もしながら、ゆっくり回ってくる旅。
車内では、ワインも飲み放題。
もちろん豪華なディナーも出る。
宿泊場所では、旅館の女将(おかみ)が迎えにくる。
こういう列車旅の企画、どんどん考えれば、当たると思う。
ウエディングトレイン、居酒屋トレイン(この2つは既にある)。
世界ディナー食べ比べトレイン
ワーケーショントレイン
変わった世界のスマホ、タブレット、パソコン展示トレイン
英語学習トレイン....
長さは、日帰り、1泊2日から4泊5日くらいまで、幾つかのパターンで。
世界には観光地を走る列車は数多くある。
スイスの山岳リゾートを走る、のんびり氷河特急は
美しいアルプス山脈を望みながら、7つの渓谷を通過、291の橋を渡り、91のトンネルを抜ける。
オーストラリアには、1億3000万年前から続く熱帯雨林の中を走るキュランダ列車がある。珍しい動物や、運が良ければ、幸せの青い鳥に出会える。