税金浪費国会
....それは学問の自由への弾圧だ....
なんて言う学者や大学教授が時々いるけど、
この人たち余程馬鹿なのか、100年遅れているのか?
学問の自由というなら、勝手に自分で学問すればいい。日本は完全な自由主義社会なんだから。
学者は決して知識人ではない。
学者や大学教授の中には
△常識がない
△世の中の様々なルールが分かってない
△誰でも知っている法規も知らない
という人たちが大勢いる。
こういう人たちを知識人と呼べる訳がない。
上の言葉を言い方を変えれば
△常識はずれ
△世間知らず
△法律無視
である。
日本学術会議や京都大学教授の中に、こういった人がいることにはうんざりする。
大多数の一般国民にとって、日本学術会議の問題なんて、どうでもいい事。
僅かの学者と、野党が延々と騒いでいる。
国会で、この大多数の国民にとってどうでもいい事のために、一体何千万円、何億円の経費を使っているんだ、と言いたい!
そんなことで多大な議員報酬を取っているのかと。
(30人に1人はコロナ感染者のアメリカ
日本もこうならなければ良いが)
今コロナ禍で国民は大変な時期。
国民の税金からめちゃ高い報酬を取っている国会議員、他に議論する事、やる事は幾らでもあるだろう。
(メガネとマスクで誰か分からない
けど、この人も国会議員)
(学術会議の議論を延々として、国税を浪費するなら、議員全員コロナ禍で大変な病院に行って手伝いでもした方が、まだ世の中に役立つ。)