トヨタの競争会社テスラは、次々に新車の発表もしている。
テスラSは100キロまでの加速わずか2.5秒、航続距離652kmある。
豊田社長も、負けたくないだろう。
RAV4やプリウスのニューモデルも出している。
トヨタは電気、ガソリン両用というタイプにもこだわっている。
電気自動車にすると、車内部の機器が簡素化される。
ということは、価格が安くなるだろうか。
航続距離652kmというのは、ガソリン車よりかなり短い。
東京から鹿児島まで行こうとしたら、高速途中の岡山か、広島で充電しなければならない。
しかしそのうちに持続力の長い強力なバッテリーが出来るだろう。そうすると電気自動車が主流になる。