不動産は下がり続けるか
銀座の価格が(坪単価)3000万円代後半というところも出てきた。
六本木で500万円、池袋で700万円というところも。
これらの物件は、特に狭路の中の物件という訳ではなく、8m~12mの道路に面している。
狭路面沿いは安いのは当然であるが、通常の路面沿いで、これだけ安いのは、ここ数年では初めてである。
比較的安定しているのは、JR東京駅、品川駅、渋谷駅の周辺や、人気のある住宅地。
(画像は記事と無関係です。)
しかし、こういった場所も、コロナのこの状態が続けば、下がるだろう。
テレワークになって、都心部を中心に、当分下降を続ける。