レストラン経営の方法

私はレストラン経営も行っていたことは以前書いた。

△レストラン経営を左右するもの

1..コックのセンスと腕

2..価格の適正さ

3..客室、厨房、手洗い、などレストラン内の清潔さ

4..ウエイトレス、レジ、支配人の感じマナーの良さ

5..注文、配膳の早さ

6..材料の新鮮さ

7..価格に応じた内容ある料理、など。

 

私は上記1~7は徹底していた。

5..のために従業員のきびきびした動きを要求したし、服装も少しでも緩んだり曲がったりは許さなかった。

客には笑顔で、注文は正確に受け、スピーデイーに動く。

 

7..にも気を使った。

例えば700円の昼のランチ、2500円のステーキ、それぞれ内容があり、美味しく出来ていなければ、客は来なくなる。

ランチはスープ以外に4種類のおかずを必ず付けた。

ステーキは柔らかい肉を使い、調理した野菜数書類を付けた。焼き方も何度となく試し、ベストのステーキを出す研究を、コックと一緒に前もってやっていた。

 

私の最も好まないのは、調理しないただちぎっただけの野菜を皿に入れて出すこと!

日本の調理人の多くは、なぜこんなものを客に出すんだろう?

長身の有名アクション俳優、大沢たかおさんが言っていた。

ーあんな畑にはえてるようなものを、ただ皿に入れて出されても食う気しないー

ー何の調理もしていないー

その通りだと思う。

(彼はこんな野菜には手をつけず、ひたすらステーキだけを食べるそうだ。)